子育てママは要チェック!誰でもできる簡単こどもの「くつ」サイズ確認法
このページの内容
あなたはこどもの「くつ」のサイズ確認方法って、知ってますか?
こどもって気が付いたら、どんどん大きくなっていきますよね。
足が痛いということで、見たら赤くなっている。
あわてて、くつ屋さんに行って、サイズチェックをしてみたら、もぅ小さくなってる…
今まで、そんなことありませんでしたか?
育ち盛りの子どもは、ついこの前、買ったばかりと思っていた「くつ」が、あっという間に、履けなくなってしまうなんてこと、しょっちゅうあるものです。
今回は、どれくらいで子どもの足が大きくなるのか、そして、簡単に「くつ」のサイズを確認するための確認方法をまとめてみました。
ぜひ、参考にしてみてください。
こどもの足は、1年でどのくらい足は大きくなるの?
子どもの足が大きくなる早さは、個人差があります。
大体の目安としては、0〜1歳は約2cm、2〜3歳で1.4cmほど大きくなります。
これを踏まえ5〜6歳くらいまでは3〜4ヶ月ごとに、それ以降は6ヶ月を目安に、くつのサイズが小さくなっていないか、チェックするようにしましょう。
シューズサイズの目安
年齢(歳) | |||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
サイズ(cm) | 10.0 | 13.0 | 14.0 | 15.0 | 16.0 | 17.0 | 18.0 | 19.0 | 20.0 | 21.0 | 21.5 | 22.5 | 23.0 |
足長の伸び | 2.0 cm | 1.4 cm | 1.0 cm | 0.8 cm |
くつのサイズが小さくなっていないかのチェック方法は?
下の各項目で該当するものがあれば、靴(くつ)が合わなくなっているので、すぐにでも変えた方がいいというサインです。
- 擦れて赤くなったり、皮膚が固くなっているところある
- つま先に余裕がなく、指が動かしにくくなっている
(つま先に最低でも5mm程度のゆとりが必要です) - くつの上から触ってみて、甲や指が曲がる部分がきつくなっている
- 足の甲(こう)、くるぶし、アキレス腱がはき口に食い込んでいる
こうなる前に確認する簡単ないい方法があります。
それは、今履いているくつの中敷(なかじき)をとって、その中敷を子どもの足に合わせてください。
この方法が、一番確認しやすいですよ。
私もこの方法を知るまでは、靴を履かせてみて、つま先を押しながら「痛くない?」「つま先に5mmから1cmくらい余裕ある?」とか質問しながら確認してました。
ある程度、小学生低学年くらいになったら答えられますが、小学校に入る前の子どもだと、その質問に答えるのは、かなり難しいんですよね。
そんな子どもでも、中敷(なかじき)を合わせる方法だと、目で見てつま先の余裕が確認できるので、子どもに質問することもなく確認できるのです。
これは靴屋さんから教えてもらったのですが、おすすめの方法なので、ぜひ試してみてくださいね。
足のサイズとくつのサイズは同じ?
足の形はひとりひとり大きく違い、メーカーやブランド、デザインなどが違うと足入れに差があるため、必ずしも測定した足のサイズ=くつのサイズ ということにはなりません。
サイズは1つの目安に過ぎないので、くつ選びの歳には計測したサイズだけではなく、前後のサイズも試した上で、一番履き心地がよく、足に合ったくつを選ぶようにしてくださいね。
耳寄り情報
こどもの靴を探すには、多くの種類を取り揃えているくつ屋で探すことをおすすめします。
あなたのお子様の足に合うくつを探してあげてくださいね。